Word 段落番号について

Shift+Enter

文章に1.等を付けて入力、改行すると、次の行には自動で段落番号が付与されます。
1.等を付けて入力、改行の図
ここで、段落番号をつけたくない場合は、改行するときに Shift+Enter(Shiftキーを押しながらEnterキーを押下) で改行します。
Shift+Enterの図
段落番号がつかないので、通常に入力。
入力後の図

Shift+EnterとTAB

Shift+Enterで改行した段落にTAB設定をしてみます。
文章入力後、
元の図
1,2行目にTAB設定。
TAB入力後の図
3行目にもTABを設定すると、下のようになってしまいます。
TAB入力後の図
リストレベルの変更となってしまうようです。
TAB入力後の図
これを、防ぐには、文章入力時に、Shift+Enterで改行ではなく、通常に改行して、その後、段落番号を削除します。
TAB入力後の図
TAB入力後の図
この後、TABを設定すればOKです。



MS Office関連チップス一覧へ戻る

ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
inserted by FC2 system